忍者ブログ
「 買いすぎ 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


●V.A. / Son Cubano NYC: Cuban Roots, New York Spices 1972-82 (Honest Jons)
これはなまらいい!! NYのキューバ移民によるソン・コンピ(2LP)。信頼のオネスト・ジョンズ。キューバ音楽の波が久しく途絶えていたところへの衝撃だー。こういう音楽をアナログで聴く。なんとも豊かな気分になる。

その他、買いすぎた。
●V.A. / London is the Place for Me 4 (Honest Jons)
●Charlotte Gainsbourg / 5:55 (Because)
●V.A. / Lost & Found (Octave)
●Doopees / Forever Yann Music Meme 3 (Audio Science)
●Emperor Machine / Vertical Tones & Horizona (DC)
●Junior Boys / So This is Goodbye (Domino)
●Limited Express (has gone?) / The Best is Coming! (Memory Lab)
●Playgroup / Epic Sound Battles Vol.1 & 2 (On-U)
●V.A. / Renegades of Dub (Delphonic)
●吾妻光良 & ザ・スウィンギン・バッパーズ / Seven & Bi-decade (ビクター)
●The Nostalgia 77 Octet / Seven's & Eight's (Tru Thoughts)
●Koop / Koop Islands (Compost)
●Jah Wobble / Alpha One Three (30 Heartz)
●Chivo Borraro / El Cuarteto Del Chivo Borraro en vivo (Whatmusic)


同じくオネスト・ジョンズの例のカリプソ・コンピ第4弾が良い。一番最初の聴いて、もういいやと思ってたけど、買って良かった。これもアナログ2枚組。あとはCD。
PR
■ Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Color
Secret?
Pass
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

■ Trackbacks
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH